045-481-5002
045-481-5002
045-481-8600

自然と触れ合う幼稚園 学校法人北村文化学園神大寺幼稚園 学校法人北村文化学園神大寺幼稚園 ロゴ

お問い合わせ
045-481-5002
045-481-8600

神大寺アルバム

4 5 6 7 8
  • CIMG4396
    表現遊び発表会(2/9)
     2月9日に表現遊び発表会が行われました。神大寺幼稚園の発表会は、子ども達が好きな絵本や紙芝居を基にして、クラスごとに話の流れや登場人物などを考えます。どのクラスも心温まる素敵な発表を披露してくれました。 写真はひよこ組・こすもす組・にじ組のものです。
  • CIMG4253 節分
    節分の日の行事(2/1)
     2月3日は節分ですね。幼稚園では一足早く、節分の日の行事が行われました。 節分に向けて、子ども達は自分のお腹の中にどのような鬼が居るか?豆まきで退治したい鬼はどんな鬼か?考えながらお面を作っていました。この日は集会が終わり、お面に向かって豆まきをしようとしたその時に、本物の鬼が保育室に入ってきたので子ども達は大慌てでしたが、持っていた豆を鬼に向かって投げ、鬼を退治することができました。
  • CIMG4146マラソン
    マラソン大会 (1/24)
     寒さに負けない強い身体作りのマラソンの季節になりました。この日行われたマラソン大会では、最初の3周はクラスの皆で走り、その後はチャレンジタイムとして、それぞれが出せる精一杯の力を出し切って走りました。走り終わった後には、頑張ったみんなに、先生達からメダルと豚汁のプレゼントがあり、子ども達からは歓声があがっていました。
  • CIMG4102
    新春ゲーム大会 (1/7)
     新しい年を迎え、幼稚園では3学期が始まりました。始業の日には、たこあげ・こま回し・羽根つき・かるた・相撲など、日本に昔から伝わるお正月遊びを楽しむ新春ゲーム大会が行われました。
  • CIMG3903
    お餅つき (12/7)
     新しい年を元気に迎えられるように、日本の伝統文化に触れ、毎年お餅つきをします。一番最初につき上がったお餅は園長先生に形を丸く整えていただき、鏡餅にします。 前日からお餅に関する絵本を読んだり、もち米を研いだりして準備を進めてきた園児は、当日の朝も気合十分でした。本物の杵は重く、お手伝いに来て下さった保護者の方の力を借りて、「よいしょー!よいしょー!」と掛け声をかけながらお餅つきを楽しみました。自分たちでついたお餅は格別においしかったようで、昼食時にはおかわりをする子ども達で行列ができていました。
  • CIMG3689
    横浜DeNAベイスターズ触れ合い訪問(11/30)
     横浜DeNAベイスターズ野球触れ合い訪問では、元プロ野球選手やチアガールのdiana、マスコットキャラクターのスターマンが来園してくれました。みんなで一緒に踊ったり、スターマンとの触れ合いを楽しみました。また、年長児はボールの投げ方や打ち方も教えてもらいました。スターマンにもらったサインが玄関に飾ってありますので、ぜひご覧ください。
  • CIMG3113
    造形の日 (11/10)
     今年度は『神大寺商店街』をテーマに、全園児の活動では”畑屋さん”と題して、野菜や直売所。各クラスの活動ではクラスで一つのお店を選んで、ペットショップ・ラーメン屋・洋服屋・花屋・パン屋作りの活動を進めました。それぞれのお店に必要な物を考え、廃材を使って作りました。完成した商店街ではみんなが作った物を使って遊び、ラーメン作りをしたり、洋服のコーディネートを楽しんだりと、思い思いに遊ぶ姿が見られました。
  • CIMG3249
    焼き芋パーティー (11/8)
    幼稚園の畑で収穫したさつまいもで、焼き芋パーティーをしました。子ども達は朝の会を終えるとすぐに、準備に取り掛かりました。まずは、お芋を新聞紙で包み、更にそれをアルミホイルで包みます。その後、園長先生が起こしてくれた焚火の中に入れました。焚火の近くに行く時は火の熱や煙のにおいに、少し後ずさり…という姿も見られましたが、美味しい焼き芋の為に頑張りました。出来上がった焼き芋は、お弁当の時間にみんなでいただき、お腹がパンパンに膨れるまでお替わりしている子もいました。
  • CIMG3011
    収穫祭 (10/30)
     収穫の秋を迎え、1学期から育ててきたお米の収穫を行いました。稲穂は収穫した後、乾燥させ、子ども達と一緒にもみ殻を取りました。10月30日の収穫祭では、収穫した玄米と白米を混ぜて炊き、おにぎりにしていただきました。また、別の日には年長児が柿採りをして、みんなでいただきました。幼稚園の畑の柿は日本で一番古い“禅寺丸”という品種だそうです。このような体験を通して、自然の恵みに感謝する心を育みたいですね。
  • CIMG2971さつまいも
    さつまいも掘り (10/22)
     5月に子ども達が植え付けを行ったさつまいもが、収穫の時期を迎えました。 はじめにみんなで力を合わせてつるを引っ張り除き、いよいよさつまいも掘りのスタートです。土を掘るとお芋の頭が見えてくるので、気を付けて周りの土をどかします。今年は気候が良かったのか、大きなお芋がごろごろ掘れて、子ども達も「こんなに大きいお芋があったー!!」と大興奮でした。
  • CIMG2596
    運動会 (10/6)
     今年度は『燃えろ紅組 輝け白組 ゴールを目指して突き進め!笑顔で元気な運動会』をテーマに運動遊びに取り組んできました。神大寺幼稚園では、運動会当日を迎えるまでの過程を大切にし、子ども達が意欲を燃やして活動に参加出来るよう心掛けています。当日は子ども達が伸び伸びと参加する姿が見られ、力を発揮することが出来たと思います。また、卒園生や保護者・祖父母の競技も大勢の方がご参加下さり、大盛り上がりでしたね。
  • CIMG2130
    ちびっこまつり (9/1)
     1学期から子ども達が楽しみにしていた“ちびっこまつり”。1部では、年長児主体のボール投げゲームや、ヨーヨーつりをしたり、盆踊りを踊ったりと夏ならではの催しを楽しみました。 毎年子ども達のアイディアを基に作るおみこしですが、今年度は“おやつ”をテーマに飾りを作りました。この日は雨の予報が出ており室内での開催だったので、おみこしは後日担いで楽しみました。
  • CIMG2000
    夏季保育(7/23・26・27・8/29・30・31)
     夏季保育は異年齢児での縦割り活動を行います。7月はちびっこ祭りに向けて、やぐらの飾り作りをしたり、スイカ割りをしたりしました。8月は久しぶりの登園なので、友達との再会を喜び園生活のリズムを取り戻すことを大切に考え、プール遊びや戸外遊びを楽しみました。
  • CIMG1968
    宿泊保育(7/19・20)
     ドキドキ・わくわくの宿泊保育。年長児はこの日の為に係決めをしたり、キャンプファイヤーの踊りを考えたりと期待を高めてきました。いざ当日になると、お家の方と離れて過ごす不安を感じる子も居たようですが、自分の事は自分でがんばる!をモットーに、食事の準備や布団敷きなど友達と協力して過ごすことができました。2日目には鶴見川流域センターに出掛け、工作や水辺の生き物との触れ合いを楽しみました。
  • CIMG1560 たなばた
    七夕コーナー制作(6/28)
     7月7日(土)は七夕ですね。七夕の日に向けて七夕飾りを制作しました。この日は5つの飾りの中から作りたい物を選び、異年齢の縦割りコーナー制作を行いました。年長児は困っている年下のお友達に作り方を教えてくれたり、活動が終わった後にお部屋まで送るなど、頼もしい姿が見られました。また、7月2日(月)には年長児が竹林で笹を取って来てくれ、各クラス事前に用意していた短冊と笹飾りを飾りました。
4 5 6 7 8

Pagetop